top of page

【輝く女性】クレオパトラより400年前に存在した「ある王妃」の名は。

輝く女性の「中核人材モデル」を築くことを目的とする「一般社団法人ステラカレッジ(STELLA COLLEGE)」は、マスターズアロマスクールから生まれました。

■■輝く女性の「原点回帰」に迫る■■

「輝く女性」という言葉は、使い古されたと言われてもおかしくありません。

ただ使い古されている「今」だからこそ、「原点回帰」に迫るタイミングであると考えています。

■■クレオパトラより400年前に存在した「ある王妃」の名■■

doTERRAはラテン語で「地球からの贈り物」を表しますが、

STELLAはラテン語で「星」を意味します。

このラテン語「stella」は、あのクレオパトラより400年前に存在したと言われる「ある王妃」の名前に由来すると言われています。

以下、ステラの「原点」に迫ってみました。

【ステラの語源】

ラテン語「stella」は、「星」を意味するギリシャ語(アステリαστέρι. アステールαστηρ)が語源ともいわれており、更に古くはペルシャの王妃「エステル」に由来すると言われています。エステル妃は「ミルラ」による半年間のマッサージ期間を経て、アケメネス朝ペルシアの王クセルクセス1世の御目に適ったと伝えられています。

【銀梅花】

更に、クレオパトラより400年以上も前に生きていたとされる王妃エステル(Esther)の名前の由来は、ペルシャ語の stara (語意 star) から派生したと言われており、この点についてエステル妃のヘブライ語表記である「הדס (ギンバイカ=銀梅花)」 は、星型の花であることからも矛盾はしないとする事典もあります。

また、ギンバイカ (銀梅花) は「白い5弁花」であり,雄しべが長く突き出している様子からも「星の輝きのように」見えるという見方もあります。

…ということで、「ステラカレッジ」のロゴデザインは、以下に決まりました。

4月には、「香る道しるべ」と共に、ステラカレッジによる新プロジェクトが順次スタートいたしますので、どうぞお楽しみに!

学長

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

トップ

bottom of page